蒼井翔太が実写ドラマパートにサプライズ登場&コメント到着!超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』 2019年2月22日 18:05
TOKYO MX他にて放送中の声優×2.5次元俳優が共演する超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』。2月21日(木)に放送の本作第7話にて、これまで物語を見守る“次元の使者”としてナレーションを務めていた蒼井翔太さんが、実写ドラマパートにサプライズで登場した。
蒼井さんの実写ドラマパート初出演はなんと学ラン姿。今回、蒼井さんよりコメントが到着したので紹介する。また、360度VR動画専用配信サービス「360Channel」では今回のサプライズ登場を記念して「【3DVR対応】蒼井翔太 独占インタビュー/Dimensionハイスクール #4」を2月22日(金)より無料配信中だ。
■蒼井翔太コメント
――ご出演が決まったときのお気持ちを教えてください。
ドラマの出演ははじめてだったことと、学生服を着ると聞き、年齢的な部分もあって最初は「僕でいいんですか!?」と不安もありましたが、僕の役のパートナーが、同い年で普段から仲良くさせていただいている染谷(俊之)くんだったので安心しました!
――学生服を着られていかがでしたか?
小中高と学ランだったので、久しぶりに着たなぁという感覚と、この歳になって着るかぁって感覚がありました(笑)。髪も長かったので、「こんな高校生いないよなぁ」って思いながらでしたが、ヘアメイクさんに協力していただいて何とか高校生に見えるようにしていただきました。この仕事をしていると、いろんな役を演じさせていただくので、とても貴重な経験でした。
ファンの方の前でも、ちゃんと着た学ラン姿は見せたことがないんですよ。今後、蒼井翔太として学ランを着る機会はあるかもしれないけれど、高校生役として着る機会は少ないと思うので、そういう意味でもファンの方の反応も楽しみです。
――蒼井さんは声の現場だけでなく、舞台でお芝居をされることもありますが、舞台とドラマの現場の違いはどう感じましたか?
舞台でも映像でも、どこから見られてもいいようにということは意識していますが、パッとカメラに抜かれるのは映像ならではで緊張しました。撮影の前日は、携帯をインカメラモードにして動画を撮りながらセリフを練習して、自分がどんな表情をしてお芝居をしているかを何度か確認しました。ドラマはカメラに抜かれてアップになることもありますから、見た目からの情報量も多いですよね。ただ、表情の芝居などで無駄な情報量を与えてしまうと、見てくれる方に物語の内容が入りにくくなってしまうと思ったので、普段舞台で芝居をするときよりも“引き算”を意識しました。
実際にやってみて、引き算も難しいんだなと思いました。日頃、アニメやゲームのファンタジーの世界で演技をしているので、ナチュラルな芝居の感覚を取り戻すのは時間がかかりました。「飾りすぎないように」を心がけました。
――他のキャストのみなさんとお会いになった印象を教えてください。
みんなすごくフレッシュで。……そこも自分は大丈夫かって不安要素でもあったんですが(笑)、勢いのある若さのパワーをもらえた気がしますし、僕も頑張らなきゃ!って改めて思いました。
●蒼井翔太独占インタビューをVR映像でお届け!
360度VR動画専用の配信プラットフォーム「360Channel(サンロクマルチャンネル)」では蒼井翔太の実写ドラマパートへのサプライズ登場を記念し、「【3DVR対応】蒼井翔太 独占インタビュー/Dimensionハイスクール #4」を2月22日(金)より無料配信中。
独占インタビューを立体感・臨場感満載の3DVR動画でお届け!実際の撮影現場である学校の図書室で撮影を行い、蒼井翔太さんがDスクへの出演が決まった時の心境や撮影時の裏話等を学ラン姿で語っています。また3DVRカメラで撮影をしているため、立体感・臨場感たっぷりに、蒼井翔太があたかも目の前で自分だけに語り掛けてくるような感覚で楽しむことができる。
<動画名:【3DVR対応】蒼井翔太 独占インタビュー/Dimensionハイスクール #4>
URL:https://www.360ch.tv/videoview/2092
※3DVR(立体視)版は360Channelアプリ(360Channelに対応したVR専用HMD、スマートフォン)で視聴できます。
WEB(PC・スマートフォン) から視聴することはできませんので、ご注意ください。
※WEB(PC・スマートフォン)では、VR映像になります。
■超次元革命アニメ『Dimension ハイスクール』オープニングテーマ 「Here we go!」歌: 4 Dimensions【白山純平(act.石井孝英)、緑ヶ丘流星(act.大塚剛央)、水上ゆりお(act.橋本祥平)、黄川田剛(act.財木琢磨)】
【発売日】2019年2月13日(水)好評発売中!
【価格/品番】
DVD付き限定盤:1,800円(税抜)/COZC-1510~11
通常盤(CD):1,200円(税抜)/COCC-17559
【収録内容】
<CD>
M1.Here we go!
M2.Here we go! -白山純平(act.石井孝英)Solo Version-
M3.Here we go! -緑ヶ丘流星(act.大塚剛央)Solo Version-
M4.Here we go! -水上ゆりお(act.橋本祥平)Solo Version-
M5.Here we go! -黄川田剛(act.財木琢磨)Solo Version-
M6.Here we go!(オリジナルカラオケ)
<DVD>(DVD付き限定盤のみ)
・「Here we go!」MusicVideo
・「Here we go!」MusicVideo メイキング
■超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』

【放送情報】
TOKYO MX:毎週木曜22:00~
BSフジ:毎週日曜25:00~
J:COMテレビ:毎週木曜22:30~
【スタッフ】
原作:明日見優
監督・脚本:アベユーイチ
キャラクターデザイン:Izumi
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:大石憲一郎
音楽制作:日本コロムビア
制作:アスミック・エース/ポリゴンマジック
【キャスト】
白山純平:石井孝英
緑ヶ丘流星:大塚剛央
水上ゆりお:橋本祥平
黄川田剛:財木琢磨
桃谷総司:染谷俊之
次元の使者:蒼井翔太
スプーディオ22世:江口拓也
スフィンクス:諏訪部順一
他
【主題歌】
オープニングテーマ:『Here we go!』4 Dimensions【白山純平(act.石井孝英)、緑ヶ丘流星(act.大塚剛央)、水上ゆりお(act.橋本祥平)、黄川田 剛(act.財木琢磨)】
エンディングテーマ:『My Home』SAMURAI TUNES
<イントロダクション>
西暦2019年、人類は滅亡の危機に直面する。
これは、放課後の教室で命をかけて戦うヒーローたちの物語!・・・であるハズだ。
次元高校に通う白山純平は、校庭である石を拾う。緑ヶ丘流星、黄川田 剛、水上ゆりおらと、教師・桃谷総司が行う補習を受けていると、拾った石が勝手に動き出し……しゃべり始めた! 「君たちこそ、予言の勇者だ! 破壊の魔神を退治してほしい」――スプーディオ22世と名乗る謎の石のあまりに現実離れした発言に5人はついていけない。しびれを切らしたスプーディオが突如発光!目を覚ますとそこはアニメの世界だった――!? さらに、突如現れたスフィンクスによって、謎解きを強いられることに……。果たして、5人は3次元の世界に戻ることができるのか!?
©Dimensionハイスクール製作委員会