TVアニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」OP/EDテーマCDジャケット、第5話場面カット&あらすじ到着! 2018年10月31日 18:15
TOKYO MXほかにて放送中のTVアニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」。本作のオープニングテーマでQUADRANGLEが歌う『PARADOX』、エンディングテーマでマージュ(CV:M・A・O)&ユーリィ(CV:茜屋日海夏)が歌う『トキノツバサ』のシングルCDが、それぞれ11月28日(水)に発売される。
今回、そのシングルCDのジャケットと収録内容が公開となった。EDシングルCDには、ドナ(CV:小林ゆう)の歌う『Prove』も収録。この他、本作の第5話「棄てきれぬもの」の場面カットとあらすじが到着したので合わせて紹介する。
■TVアニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」OPテーマ「PARADOX」歌:QUADRANGLE(クアドラングル)
【発売日】2018年11月28日(水)
【価格】1,200円(税抜)
【発売元・販売元】株式会社KADOKAWA
【収録内容】
1.TVアニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」OPテーマ「PARADOX」
2.「TWILIGHT DREAMS」
3.「PARADOX」(instrumental)
4.「TWILIGHT DREAMS」(instrumental)
■TVアニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」EDテーマ「トキノツバサ」
【発売日】2018年11月28日(水)
【価格】1,200円(税抜)
【発売元・販売元】株式会社KADOKAWA
【収録内容】
1.『トキノツバサ』TVアニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」EDテーマ/歌:マージュ(CV:M・A・O)&ユーリィ(CV:茜屋日海夏)
2.『Prove』歌:ドナ(CV:小林ゆう)
3.『トキノツバサ』(instrumental)
4.『Prove』(instrumental)
■TVアニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」第5話場面カット
<第5話あらすじ>
デリダたちは、マージュが立ち寄ったという博物館の街・ヴァンフォートを訪れる。戦争の災禍が及び人の住まなくなった街は静まりかえっていたが、まだいくつかのインフラはかろうじて生き残っていた。博物館へと足を踏み入れたデリダは、既視感を覚える。父ジャキスと共に博物館を訪れた、幼い頃の記憶。と同時に、またもや不思議な感覚に包まれたデリダは、10年前のあのときに自分がいることに気がついて……。
■RErideD-刻越えのデリダ- Blu-ray BOX Ⅰ
【発売日】2018年12月21日(金)
【価格】18,000円(税抜)
【品番】KAXA-7661
【収録話】第1話~第6話
【発売元・販売元】株式会社KADOKAWA
【毎回特典】
・安倍吉俊描き下ろしイラスト使用収納BOX
・新作録り下ろしドラマCD「小さな希望」(脚本:安倍吉俊、出演:M・A・O、茜屋日海夏、小野賢章ほか)
・ビジュアルラジオ「RErideDの楽しさを紹介するWEBラジオ」第1回&第2回(脚本・演出:佐藤卓哉/イラスト:安倍吉俊、出演:茜屋日海夏、本渡楓、小野賢章(第1回)、M・A・O(第2回))
・特製ブックレット
・映像特典:ノンテロップOP&ED
■RErideD-刻越えのデリダ- Blu-ray BOX II
【発売日】2019年1月30日(水)
【価格】18,000円(税抜)
【品番】KAXA-7662
【収録話】第7話~第12話
【発売元・販売元】株式会社KADOKAWA
【毎回特典】
・安倍吉俊描き下ろしイラスト使用収納BOX
・ビジュアルラジオ「RErideDの楽しさを紹介するWEBラジオ」第3回&第4回(脚本・演出:佐藤卓哉/イラスト:安倍吉俊、出演:茜屋日海夏、本渡楓、興津和幸(第3回)、小野賢章(第4回))
・特製ブックレット
・映像特典:PV、番宣、CM集
■アニメ「RErideD-刻越えのデリダ-」

【放送情報】
TOKYO MX:毎週水曜25:05~
KBS京都:毎週水曜25:05~
サンテレビ:毎週水曜25:30~
テレビ愛知:毎週水曜26:35~
TVQ九州放送:毎週水曜26:35~
BS11:毎週金曜23:00~
AT-X:毎週木曜21:00~
(リピート放送:毎週土曜24:30~)
【スタッフ】
監督:佐藤卓哉
キャラクター原案:安倍吉俊(※吉の字は上が「土」)
シリーズ構成:古怒田健志
アニメキャラクターデザイン:渡辺浩二
副監督:祝浩司
デザインワークス・世界観設定:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)
美術監督:春日美波(草薙)
色彩設計:佐藤直子
撮影監督:松井伸哉(チップチューン)
3Dディレクター:濱村 敏郎(ワイヤード)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音楽:井内舞子
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:長崎行男
音響効果:小山恭正
音響制作:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:GEEKTOYS
製作:RErideD partners
【キャスト】
デリダ・イヴェン:小野賢章
マージュ・ビルシュタイン:M・A・O
ユーリィ・ディートリヒ:茜屋日海夏
ヴィドー・フェルカー:佐々木啓夫
マユカ:本渡楓
グラハム:山本和臣
ドナ:小林ゆう
ネイサン・ビルシュタイン:櫻井孝宏
ハンス・アンドレイ:稲葉実
ジャキス・イヴェン:松田健一郎
シュミット・マイヤー:興津和幸
フント:石谷春貴
カッツェ:駒田航
他
【主題歌】
オープニングテーマ:『PARADOX』QUADRANGLE
エンディングテーマ:『トキノツバサ』マージュ(CV:M・A・O)、ユーリィ(CV:茜屋日海夏)
<ストーリー>
2050年。父の興したメーカー・リビルド社で、「自律機械DZ(ディジィ)」への開発貢献により、若くして名声を得た技術者デリダ・イヴェン(主人公)。
デリダは、あるとき同僚のネイサンと共に「DZ」の重大な欠陥に気付くが、忠告に耳を傾けない上司に腹を立て、危険と知りながら対策を先延ばしにし、ネイサンの愛娘・マージュの誕生日を祝うパーティへとむかう。
しかし、穏やかなひとときを過ごしたその翌日、デリダとネイサンは謎の部隊に襲われる。
逃避行の末、冷凍睡眠装置に落ちたデリダが再び目を開けると、10年の時間が過ぎ、見渡す世界は荒廃し戦争状態になっていた!
制御を失った「DZ」の群れに襲われ、何もかもを諦めそうになったそのとき、デリダはネイサンの最期の言葉を思い出す。
「マージュを頼む」
己に降りかかった運命に戸惑いながらも、マージュを探すため、デリダは歩き出す。
再会は、“刻” を越えて
©RErideD partners