中島ヨシキがArte Refact・桑原聖をインタビュー!「中島ヨシキのザックリエイト」のCMが完成!? 2018年2月16日 21:10
『中島ヨシキがざっくりとクリエイトしていく』をコンセプトに、 クリエイティブなことにざっくりと挑戦していく番組「中島ヨシキのザックリエイト」。中島さんは今までに料理、包丁、まな板、エプロン、CM映像、ラジオの構成台本と様々なものをクリエイトしてきた。
昨年開催された番組イベントでは、「あんさんぶるスターズ!」を始め、「アイドルマスター SideM」などに楽曲を提供している音楽制作チーム「Arte Refact」の桑原聖さんがゲスト出演。イベント内で番組のCMソングを即興で作成した。しかし、イベント内では完成まで至らず、先日の放送では桑原さんの元へ中島さんが直接足を運び、一緒に楽曲を作り上げていった。
本日2月16日(土)23時からの放送では、CM作成編のフィナーレを放送予定。どんな楽曲になったかはぜひ番組を見て確認して欲しい。そして、この放送に伴い、中島さんが今度は「インタビュアー」として、桑原さんにインタビューを実施。その模様をこちらでお届けする。
●Arte Refact・桑原聖インタビュー
――番組に出演してみた感想をお願いします。
桑原:「本当にザックリだった」。これに尽きますね(笑) 誘いから、内容から、僕がやってることから全部ザックリ。基本ザックリ。
――今のお答えもザックリしていますね(笑)
桑原:ザックリですね。だけど、割とそういう番組かなって(笑)
――そうですね(笑) 今回、CMソングを作る上で大変だったことはありますか?
桑原:大変なことは何もなかったですね。まぁ、(イベントの時に)機材の運搬が大変だったかな(笑)
――イベントに出演した時の感想もうかがえますか?
桑原:そうですね、やっぱり運搬が大変だったことですね(笑) あと気がついたら終わってましたね。どういう曲を作るのか聞いていないから、その場でアドリブで作っていきましたね。最終的にこちらのイメージでやらせてもらったので大変なことはなかったです。
――桑原さん自身のお話もうかがいたいんですが、「Arte Refact」というグループ作ろうと思ったきっかけはなんだったんでしょうか?
桑原:もともとバンドと趣味での音楽制作をやっていたんですが、「メジャーデビューのために集中したいので趣味の音楽制作をやめてくれ」と言われて、それはちょっと嫌だなと思ったんです。普通にバンドをやって「二番煎じ」「誰々に似てる」と言われるのも嫌で、他にやりたいことはないかと考えていた時、アニメ等で映像と音楽がリンクするのがすごいなって思ったんです。
自分の世代はテレビドラマが全盛期で、泣けるドラマには泣ける曲がついているので感動できるんですが、その物語のために作られた曲ではないことが多かったので、曲は曲でいいんだけど「物足りないな」って感じていました。そんな時にアニメを見たら、映像と歌詞と内容、すべてリンクしていて、こういうことをやりたいなって思ったのがきっかけです。
――それは元からお友達だったり?
桑原:そうですね。音楽制作をしている仲間内に声をかけました。
――今、Arte Refactは何人いるんでしょうか?
桑原:作る人は9人ですね。
――まだまだ増えていくことはありますか?
桑原:ちょっとだと思います。既に何人かは抜けているので。厳しい世界ではありますが、やる気がある人が来てくれるなら増やしていこうかなと思っています。
――ここ数年、色々なところでご一緒する機会があったり、色々なところでお名前をお見かけします。今後Arte Refactとしてやっていきたいことはありますか?
桑原:ご縁で音楽制作以外にも色々なことをやらせてもらえることが多かったので、そのノウハウを使って自分たちのオリジナルコンテンツを作っていけたら楽しいかなと思います。
――何かあったら、よろしくお願いします!最後に未来のクリエイターに向けて一言お願いします。
桑原:まず、やってみてほしいです。やってみて楽しければ続くし、楽しくなければ続かないです。ちょっと出来るようになってくると「楽しい」と思えるので、基本は「楽しい」というスタンスでやれれば続くと思います。楽しむことが重要だと思います!
――ありがとうございました。
(取材:中島ヨシキ/文:清水久嗣)
■「中島ヨシキのザックリエイト」第29回【収録放送】
【放送日時】2018年2月16日(金)開場22:57/開演23:00
【パーソナリティ】中島ヨシキ
【ゲスト】桑原聖(Arte Refact)
【放送URL】http://live.nicovideo.jp/gate/lv310731534
【番組公式Twitter】@thecreate8
【番組ハッシュタグ】#ザックリ8
【番組メール】thecreate☆s-mfs.jp ※☆を@に変えてお送りください
【メールフォーム】http://www.voicegarage.jp/thecreate/