興津和幸よりコメント到着!キャラクターCD「Majestical cr[L]own」シリーズの第5弾が2月17日に発売! 2016年2月17日 18:15
オトメイトとティームエンタテインメントによる女性向けレーベル「オトメイトレコード」。本レーベルより、キャラクターCD「Majestical cr[L]own」シリーズの第5弾「Lesson5 フラン」が、本日2月17日(水)に発売された。今回、本作に出演するフラン・モンタギュー役・興津和幸さんよりオフィシャルコメントが到着したので紹介する。
なお、シリーズ公式サイトでは、プロモーションPVや、店舗特典情報、各キャラクターの設定&サンプルボイスなどが掲載されているので合わせてチェックしよう!
●フラン・モンタギュー役・興津和幸コメント

――収録を終えられてのご感想をお願いします。
興津:たくさんしゃべりました(笑)!収録中、従者役の小林(裕介)さんが出番を待っている姿が健気で、それを見て「ゴメンネ」と思いながら収録に臨んでおりました(笑)。
――演じられたキャラクターの魅力についてお聞かせください。
興津:【錬金術師】というのがミステリアスで魅力的ではないでしょうか。モンタギュー家の仕事である「錬金術」は当時、錬金術師という素性を隠さなければならなかったこともあり、重たいものを背負っている感じがしました。
学校生活ではフランは陽気なお兄さんという印象ですが、家庭だと跡取りでしっかり者の兄と甘やかされて可愛がられている弟に挟まれて、放任主義で育った彼は自由が楽しいと言いつつも寂しがりやな一面が見えるので、そのギャップも魅力かもしれませんね。
――学校が舞台の物語でしたが、ご自身の学生時代の思い出に残っているエピソードはありますか?
興津:通っていた大学には変わったサークルがたくさんあって面白かったですね。突然キャンパス内で忍者が戦いだしたり、ヒーローショーが始まったり、寸劇がおこなわれたりしていました(笑)。
それと、小学校の頃に給食で食べたアルファベットの形をしたマカロニがあるんですけど、あのメニューが好きだったのでもう一度食べたいです!あのマカロニは、どこで売っているんでしょうかね(笑)?
――フランはバイオリンを持ち、音楽の先生となりますが、何か楽器のご経験はありますか?
興津:楽器は購入するんですが、習いに行かないので演奏できないままです(笑)。今まで、オカリナやトランペット、三線を買ったことがあります。チャレンジしてみたいのは、バイオリンです!本当に初心者では音が鳴らせないのかを試してみたいです。
――最後に、発売を楽しみにしてくださっているファンへのメッセージをお願いします。
興津:すごくがんばったので、ぜひ何回も聴いてください!このシリーズを通して聴いていただけると主人公が何者なのかが明らかになるようですし、全巻購入の連動特典CDでは他の寮生たちとのお話も聴けるようになっておりますので、そちらもよかったら楽しんでください!よろしくお願いします。
■キャラクターCD「Majestical cr[L]own Lesson5 フラン」

【発売日】2016年2月17日(水)好評発売中!
【価格】2,000円(税抜)
【品番】KDSD-00824
【発売元】ティームエンタテインメント
【販売元】ソニー・ミュージックマーケティング
【キャスト】
フラン・モンタギュー:興津和幸
【内容】
01.~出会い~
02.~大聖堂でのレッスン~
03.~寮にて~
04.~厩舎での事件~
05.~お互いの本音~
06.~パートナーだから~
<あらすじ>
とある昼下がり。少女が出会ったのは、自身を芸術家だと名乗る一人の上級生。
自由奔放で少々変わり者のその人物は、音楽一家として名高い貴族の次男、フラン・モンタギューだった。
度重なるハプニングのお詫び、そして助けてくれたことへのお礼として少女はフランに音楽を教わることになるが、彼のミステリアスな発言と言動に徐々に翻弄されていく。
レッスンのため訪れた彼の寮。ふと意識を失った少女が再び目を覚ました場所は、フランの自室だった。彼は錬金術師として、自身の素性を隠してきたのだという。
二人の間で交わされた駆け引き。“裏切りの十二番目”としての噂。
©IDEA FACTORY/axcell